EDH対戦記④

2018年5月2日
ティシャーナ中心にプレイした回。

《轟く声、ティシャーナ》 win
《爪の群れのウルリッチ》
《沈黙の大嵐、シュー・ユン》
《死の守り手、セックァー》
マナクリ展開から大量ドロー、狙い澄ましの航海士と巨大鯨で無限マナして勝ち。
エルフの壊れマナクリなら7マナ統率者も楽々出せる。

《幽霊議員カルロフ》
《タズリ将軍》 win
《死の守り手、セックァー》
《爪の群れのウルリッチ》
回復エンジンを整えたカルロフがウルリッチやセックァーの危険生物を追放除去しつつ殴り倒す。……が、序盤マナ事故してヘイトの下がっていたタズリの、スリヴァーみたいに色々能力得た同盟者軍団にビートダウン仕掛けられて負け。

《沈黙の大嵐、シュー・ユン》
《死の守り手、セックァー》
《轟く声、ティシャーナ》win
《死に微笑むもの、アリーシャ》
アリーシャのリアニやセックァーの紅蓮波に妨害されるがクリティカルには至らず、コンボ揃えるまで走りきって勝ち。

《スカラベの神》win
《死に微笑むもの、アリーシャ》
《死の守り手、セックァー》
《爪の群れのウルリッチ》
マナ伸ばして永遠衆祭りモード。シューユンに歪みの一撃感染パンチされそうになるも辛うじてカウンター。
お返しに奪ったジョーカディーンとアリーシャの武器造り狂が金属術・面展開で見事にシナジー。全体的に削れていたので一気に殴りきり勝ち。

《死に微笑むもの、アリーシャ》
《アルゴスの庇護者、ティタニア》win
《スカラベの神》
《爪の群れのウルリッチ》
ウルリッチが置いた呪文ショックでライフがガンガン減る。黒タイタンからサイクロンリフトに繋げて盤面取ったと思いきや、ティタニアのアホみたいな復帰力から起源の波されて負け。

《幽霊議員カルロフ》
《爪の群れのウルリッチ》
《死に微笑むもの、アリーシャ》win
《タズリ将軍》
ウルリッチが置く「骨の結界」が非常に面倒くさい。カルロフが石鍛冶からの梅澤十手でぺちぺちするが冴えず、アリーシャがラスで流し〆でアドとってトリミケ。

《死の守り手、セックァー》win
《死に微笑むもの、アリーシャ》
《爪の群れのウルリッチ》
《配分の領事、カンバール》
セックァーの影生まれの使徒軍団が戦場と墓地を往復しまくる。波及ファクトでわらわら出てくる。パーフぉロス神でばしばしダメージ飛ばしてくる、終わり。墓地対策しよう。

《幽霊議員カルロフ》
《爪の群れのウルリッチ》
《死に微笑むもの、アリーシャ》
《死の守り手、セックァー》win
アリーシャがゴブリントークンを、セックァーが使徒をそれぞれ〆てアドを取る。カルロフも回復力エンジンは整ってはいたが横並び相手には何かと相性が悪く、またもセックァーのパーフォロスにやられる。

《轟く声、ティシャーナ》
《ジャムーラのシダー・コンド/血を蒔く者、ターナ》win
《死の守り手、セックァー》
《精神破壊者、ネクサル》
全体的に事故気味なせいでブン回ったターナを誰も対処できず世界苗木まみれ。

《轟く声、ティシャーナ》win
《死の守り手、セックァー》
《精神破壊者、ネクサル》
《怒れる腹音鳴らし》
セックァーにラスゴ撃たれるも、ティシャーナで得たアドで何とか再展開し進歩の災いでマウントを取る。ネクサルの置物のせいでティシャーナ出すだけで5点とか喰らってたけど何とかコンボ完走。

《轟く声、ティシャーナ》
《死の守り手、セックァー》
《夢見るものインテット》
《死に微笑むもの、アリーシャ》
上記メンバーで三連戦。ティシャーナ2勝&セックァー1勝。
囁き森の精霊を入れるくらいにはティシャーナはかなり全体除去をケアした構築に寄せていたけど、今回はそれが功を奏した模様。
無限マナコンボはマナさえあれば怒声吠え一枚からでも完走できるのが強い。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索